キョンシーって何だ!?
キョンシー解説!
来来!キョンシーズに登場するキョンシーたち
ゲーム
かげかげ山のキョンシー
【かげかげ山のキョンシー】
封じ玉(遺体の魔よけ)の効果が切れて復活。
凶暴キョンシーと化し数多くの犠牲者を出し、500元の賞金がかけられる。
チビクロに噛み付きキョンシー化させ、魂を吸い取ろうとしたが、
最期は特殊霊魂に敗れ爆発。
【中の人情報】
名前は不明。スタントマン。詳細は不明・・・。
第三巻(コウモリ道士編)にも登場しているらしいのだが・・・?
【個人的見解】
初めて見た「来来!キョンシーズ」は、このかげかげが登場する第4話だった。
まだキョンシーについて何も知らなかった私は、ベビキョンがかげかげに
「パパー」と呼んだことを真に受け、
「ベビキョンの親父ってコイツだったのー!?」と驚愕したのを覚えている。(笑)
このキョンシー、よく人を襲い、よく逃げ、よく吹っ飛び、よく顔が変わる。
他キョンシー映画等に出てくる凶暴キョンシーと比べると
顔つきは穏やか。
つぼシーンコレクション
バリバリバリ。
攻撃を受けているというか
充電中?
ジャイアントスウィング炸裂。
見よ、この手つき!
テンテンの打鬼粉を食らってこの表情。
どうみても喜んでます。
道三道士のボケが終わるまで待っているかげかげ。
笑いというものをを理解しています。
なんかとぼけた顔してます
かげかげ。
♪オレ〜 オレ〜
ジャカジャカジャン!
マツケンサンバっぽい。
素晴らしきアクション集
かげかげ山のキョンシーの見所はここか。
素晴らしい吹っ飛びは是非自分の目で!

ゴキブリ、ゲジゲジの如くハイスピードで地面を滑りぬけるかげかげ。
子供たち唖然。
どりゃっ!
バキッ
ぼすっ
素晴らしい避け。
身体は硬直しているはずなのに柔軟性抜群。
あだっ
びゅーん
ばたん
☆特別アホ企画☆
●かげかげ百面相
会うたびに顔とか髪型が違う人、いませんか?
私の周りにはいません。でも、そんな人物がここにいます…。